SSブログ

山形に行ってきました [行ったとこ]

新潟の夜をエンジョイした翌朝、秋田行き”いなほ1号”に乗って
山形に向かいました。
山形は初めての地。

昨年の大震災の翌日にセミナー予定だったものが延期され、
ようやく実現した仕事となりました。
仕事!なんですが、それ以上に、山形の美味しいもの、美しい
風景が楽しみで楽しみで!ワクワクして電車に乗り込みました。

あいにくの天気でスッキリ!というわけにはいきませんでしたが、
海沿いはそれなりに美しく、内陸に入ると一変して雪景色になります。
本当に美しい風景です。
syonaiheiya.jpg

今日のお宿は、映画おくりびとのスタッフの方々も泊まったとか?
いうホテルでした。
そこから徒歩5分くらいのところに、庄内米の倉庫「山居倉庫」があります。
欅並木が美しい・・・
まだ寒いこの季節、しかも小雨の中ではありましたが、ずっとこの風景の
中にすっぽりと覆われていたくて、長い時間を過ごしました。
時間が本当に本当にゆっくり流れる・・そんな感じでしょうか。
sankyokouko.jpg

また違う季節にも訪れたい場所の一つになりました。

お気に入りのカフェで その7 [行ったとこ]

約1年ぶりに新潟に戻ってきました♪
新潟のみなさん~こんにちは~~

”晴れ女”の威力を発揮できているのか、何ともあったかい。ほっこりします。
この冬は、新潟は雪で大変ですものね。
飛行機から見えた上越あたりの風景は、本当にまだまだ真冬でしたが、ここ
新潟市内は私の暮らす地域となんら変わりありません。
背中のカイロがちょっと暑いくらい・・ほほほ

と、いうことで、時間があるので、私のお気に入りのカフェでランチをしています。
場所は、新潟駅南のジュンク堂の2階にあるCafe Aundrey

やっぱりここは落ち着きます。
ボサノヴァが静かに流れる中、通路に面した広いガラス窓の外には、まだ
冬木立で寒そうな木々が見えています。
cafeoutside.jpg

ランチは、とっても体に優しい味と食材のオムライスセット。
ここの珈琲はとっても美味。
満足、満足(*^^)v

cafefood.jpg

今の仕事はとても楽しいし、ずっとやっていたいけど、こんなカフェも作ってみたいなぁ。

気持ちが安らぐ本が並んでいるコーナー
cafebook.jpg

やっぱりこのカフェ・・・私、好き♪

コミュニケーションスキルを高めませんか? [お知らせ]

新しい2つのセミナーのご案内です(#^.^#)

ひとつ目は、私が昨年の夏に資格を取得したTransforming
Communication~協力的な人間関係を作り、win&winの葛藤解決
を図るためのコミュニケーションスキル~ セミナーです

このセミナーでは、既に、みなさんにももうすでにお馴染みの
様々なコミュニケーションスキルがどうもうまく活用できてい
ない、対立を恐れずにwin&winの解消をめざしたいが、更に、
体系的な考え方とスキルを手に入れたい、
という方にぴったりな内容となっています。

と、いうのも、私自身が
((+_+))これまでの長い学びと実践の経験があっても、
なかなかうまいこと使いこなせないなぁ

(-_-;)このコミュニケーションスキルって、過度に使うと
反対に対人関係を悪くするよな、それってどうしてやろ?

(*_*)ファシリテーションを使って仕事をしているけど、
もっとわかりやすく対立解消の構造を示せればいいのに・・

と とっても悩ましく思っていたことを、実に明確にすっきり
とした理論体系で示してもらえたという経験を持っている
からです。

実際に、仕事上のトラブルでこのスキルを使った時、実に
見事に!問題が解決しました。
もちろん、私も相手もOK♪の状態になって今は、とてもうまく
仕事が進んでいます。

また、この間、身内にとても大変な事柄が起きています。
身近な肉親ほど、これまでの深いかかわりの歴史が客観的
に物事の解決を阻んでしまうことは、みなさんもよくおわかり
でしょう。(本当に、難しいですよね・・・)

身近で大切な人だからこそ、お互いにhappyな状態になりた
いですよね。

そんな困難な対人関係の中でも、うまくこのスキルを活用する
ことで、これまでうまくいかなかったことも、少しずつ解消しつつ
あります。 こうした実感があるからこそ、私は、これまでたくさん
の学びや実践を積まれてきた方にとって、
このTransforming Communication の考え方とスキルは本当に
身につけていただきたい、と強く思っています。

4日間というたっぷりとした時間を使って、これまでの学びを
再構築してみませんか? 
私も自分の経験をすべて出して、みなさんとの学びの場を
創ってまいります。
ご参加お待ちしています。

ふたつ目のセミナーは、
言いたいことをうまく伝えるコミュニケーションスキルアップセミナー です。
これは、上記のTransforming Communicationのスキルから、
相手の言動で自分が問題を抱えてしまった時に、相手にどう
言えば自分の気持ちを伝えることができるのか?!のパートを
使ってご提供しようと企画したセミナーです。

コミュニケーションスキルをこれから学びたい、男女共同参画
センターなどで盛んに開催されているアサーティブトレーニング
(積極的自己主張)を学んだけどうまく使えない((+_+))
という方にとても有効な内容になっています。

半日で学べ、これからの対人関係の改善に役立てるには、
ぴったりかもしれませんよ。
ぜひ、ご参加くださいね(#^.^#)

みんな行ってるかい!? [行ったとこ]

約3年ぶりに人間ドックに行きました~~~!

あれだけ嫌がっていたのに、体調と心境の変化はちゃんと行動に
なるもんなんですね!
気づき → 価値変容 → 行動変容 のパターンを踏んでいます。私。


で!『世界一恐い乗り物』の体重計にもしっかり乗ってきました^^;

看護師さんは躊躇する私の言葉を受けて
「世界一、楽しい乗り物にしましょうねぇ」と優しく言いつつ
「さぁ乗りなさい!」と脅してきました。
この看護師さん、すげ~なぁ
”優しい恫喝”は私だけの十八番ではなかった~

マンモグラフィーでは、私の”美乳”がぺったんこにへしゃがるのを
見て恐怖におののき、胃カメラでは、ファイバーが私の繊細な喉から
先に行かず、大暴れしましたが・・・・(看護師さんごめんなさい)

とにもかくにも、終わりました!
後は結果を見るだけです。

みなさん、人間ドック行ってますか?(と、エラソーに言う私)

コラージュで目標を立てる+ちょっとセミナーのご案内 [お知らせ]

私の会社では、毎年1月の仕事始めの日に、”コラージュ”で今年の目標を
設定します。

いつも、「1年」という期限を切って目標を立てます。ずっとそれが”普通”に
思えていましたし、昨年のコラージュは完了した感がありましたが、今年は
ちょっと違う??という私の潜在意識の声がしました。
どう探っても、昨年の目標が完了していないのです。と、同時に、今年1年
の目標ではどうもすっきりしないのです。そんな声がずっと聴こえてきます。

私は、行きたい気持ちがあれば、橋がなかろうと、道がなかろうとドンドン
進みます。行きついて振り向いてみたら「あら?橋も道もなかったのね~」
という性格・・・でした。(今までは)
なんでなんでしょね?今は、前に橋が見えます。今までになく後ろを見て
道を確認しています。そして、先が、前にあるものがあまり見えません・・・

自分の中で何が起こっているのか、今までとはなぜ違うのか、その原因は
何なのか、どうすれば気持ちよく前にすすめることができるのか。
どうやら”混沌の中”に入ったようです。

まぁそんな時期もあるんじゃないの?!という自分の声を聴きつつ、今年の
コラージュを作りました。
とりあえず1年物。相変わらず、猫だらけ=^_^=
kawabata2012.jpg



そして漠然としつつ10年物を。
kawabata 10年.jpg

10年先の自分ってなかなか明確にならないにしても、方向性だけは出そう
て感じかな。作ってみて、ちょっと心がワクワクと動いたのでOKとしよう!
と思っています。

みなさんもコラージュを作ってみませんか?
自分の今を、未来を、そして自分の大切なものを発見し行動に結びつけるこ
とができますよ。

☆夢の地図つくりセミナー
◎2012年3月1日(木)13:00~17:00 
◎2012年3月3日(土)13:00~17:00
※同じ内容で、平日と土曜に開催します。ご都合のいい日程をお選びください。
いずれも参加費は5000円です。 

詳細は、主催セミナーのご案内をご覧ください。http://www.lcda.jp/seminar/nlpcommunication/81.html

会議の仕方 その2 [お仕事]

2月11日日本ファシリテーション協会関西支部イベントで、『場のデザイン』分科会で
メインファシリテーターをやってきました。
NPO法人日本ファシリテーション協会サイト
https://www.faj.or.jp/modules/contents/index.php?content_id=2320

220名も参加してくださったイベントで、分科会でも30名ほどのみなさんと一緒に
ファシリテーションの世界を思い切り楽しみました。
ひさびさに再開する旧知の会員の方も大勢いて、やっぱり仲間はいいなぁ、ここ
は私の居場所の一つだなぁと改めて思わせてもらいました。
そんな、個人的な感想はともかく・・・
分科会の中で、「これは!!」とひらめく場面がありました。

それは、プロッキー(私たちが大好きな水性マーカー)の置き方(?)
pens.jpg

何でもないことなんでしょうが、このさりげなく置いた”風景”は絵になりました。
(ちなみに、器にしているグリーンの入れ物は、養生テープです。模造紙を壁に貼るための
テープは不可欠です。)

みなさんも、プロッキーの置き場所って困りません?
これはnice idea!です。
いいことは、どんどんまねっこしましょう~~

”ダンシャリ”決行中!その2 [やったこと]

プライベートなことですが、外に出ていた家族が二人帰ってくること
になり、大”ダンシャリ”が必要となりました。

私の書斎は、はっきり言って『深い地層%混沌(カオス)』の世界。
積みに積んだ書類と、”元お金”のレシート類、そして、何故捨てないの!?
と疑問に思う数々の品を前にして、茫然自失状態。
書斎からはみ出た、同様の品々はリビングを占拠し、そして、日常品
とあいまって、これまたカオスの世界を形成してる・・・

ここでも、立ちつくす私・・・

腰痛と最近、痛み始めた右肩をかばいながら、とにかく[いる][いらない]
を分別し始める。
紙って予想以上に重い。

出る、出る、出る、出る、出る~~~
ごみ回収の日は、両手にごみ袋を2つ持ち、3往復。それを週3回。

まだまだ先の見えない作業が続きます。

会社からの風景≪夕日≫ [見たもの]

2012年 今年もどうぞよろしくお願いします。

たった今、撮影した会社から見える夕日です。
仕事をしながらこんな美しい空を見ることができるのは
本当に幸せです。

素直に感謝・・・
yuuhi.jpg

”ダンシャリ”決行中!その1 [やったこと]

私、貯めるのは上手いんです・・でも、捨てるのは本当に最悪(*_*)

でも、それではやっていけないほどの状態になったので、”ダンシャリ”
を行うことにしました。
その1です。

冷蔵庫を買い替えることで、「あっ!」と驚く賞味期限の数々の食品たち
を発掘!
使わないだろうと思われる鍋、ボール、食器も”ダンシャリ”して、台所は
ちょっとスッキリ♪
気持ちいい~~

地元B級グルメ 尼崎あんかけチャンポン [お知らせ]

最近、TVでも紹介されている『尼崎あんかけチャンポン』ってご存知ですか?
尼崎商工会議所がチャンポンを活用した観光開発を担うために、市内全域
で展開しているプロジェクトの一つです。

Leaflet3.jpg
尼崎商工会議所青年部
http://www.yeg-acci.jp/page0118.html

グルメ情報 まいプレ≪尼崎≫
http://amagasaki.mypl.net/shop/00000325897/news?hid=56940&d=286917

私のオフィスの1階には、そのうちの1軒『星屋』があります。
残念ながら私は、あんかけチャンポンは食べたことはないのですが、
よく「長崎ちゃんぽん」を食べます。
本当に美味しくて、地元では大人気の一品です。

cyanpon.jpg
長崎ちゃんぽん

これから、機会を作って「尼崎あんかけチャンポンプロジェクト」に参加しているお店
に行こう!と思っています。

みなさん、尼崎にお越しの際には、是非、あんかけチャンポンを召し上がってくださいね。

お気に入りのbarで その1 [食べたもの]

ちょこちょこ行くbarで、フルーツを使ったカクテルを飲みます。

マスターが毎月創意工夫しながら作るそのカクテルの中で、
これまでの中で一番気に入ったフルーツカクテルは、ゴールデンキゥイのもの。
kiwifruit.jpg
カクテルの上に、金箔がそっと乗っているのは、
マスター曰く、「ゴールデンキゥイだから」とのこと。

思いっきりベタ~!ひねりないやん。
ですが、とっても美味しかったです。
マスター、来月は何かな?楽しみです♪

年賀状の作業に追われるぅ~ [お仕事]

今年も社内で年賀状発送の作業をしています。

毎年アクセスのデータベースの整理から始まって、そこからの選別やら、
ワードに落として宛名文書を作って修正やら、スタッフのUさんは必至(*_*;

今年は、この数年、同じデザインだったものを変えました。それと、
年齢不相応(!)なフォントサイズで、たくさんの言葉を入れました。
nenga.jpg

私たちの思いをいっぱい詰めた年賀状が”あなたに♪”届きます。
どうぞ受け取ってくださいませ。

『star nyan』!? 猫のいる美容院 [猫グッズ]

gencyan.jpg

この猫の名は”元ちゃん” たぶんスコティッシュホールドのmix。
住まいは、美容院。猫好きの店主の元で、幸せに過ごす(元)ノラ猫。

おとなしくて、ちょっと臆病で、毛並がつやつや(美容院の猫だから!?)の
男の子。
おっきな頭が重くて、寝る時は、いつも何かに頭を乗せている。

gencyan2.jpg

頭にカーラー巻いている時、お膝の上でゴロゴロしてくれる。私の幸せな時間。


美容院の名前は、「Star One」(すたーわん)
「わん」はいないのに何でこのネーミング?
こんなに素敵な招き猫がいるんだから、『Star Nyan』(すたーにゃん)に改称し
たらいいのににゃぁ~~

ル・レクチェありがとう~~♪ [食べたもの]

今日、新潟の大切な友人Tさんからル・レクチェが贈られてきました。
さっそく、昼食後に、ちょうど食べごろの1個をいただきました。
LeLectier.jpg

美味しかった~~

Tさん、ありがとう[黒ハート]

ご馳走様の言葉と感謝の気持ちを込めて

結局なんでも”愛”なんやねぇ [想い]

先日、地元で有名なケーキ屋さんに行きました。『syotani』と言い、店舗(庄谷倶楽部)は
何ともまぁゴージャスなしつらえ。人の入りも盛況、種類は多く、しかも安価というちょっと
嬉しいケーキ屋です。http://www.shotani.com/shop2/index.html#shop04
cake.jpg
さっそくお味見です・・・・・・うん、まぁ美味しいかな・・・でも、かのこ庵に比べるとイマイチ・・・

その夕方、かのこ庵(フェスタ立花南館1F/ホームページ電話なし)の店主のお兄さんに
その話をしました。
私「あのね、syotaniのケーキを久しぶりに食べたんやけど、やっぱりかのこ庵の方が
美味しいねっていうのが会社のスタッフ全員の意見やったんですよ。何が違うんでしょう
かねぇ?」
かのこ庵店主「そりゃ”愛情”ですよ」(笑いながら)
私「おっ、愛情ですか!?」
かのこ庵店主「愛情込めてますからね」
私「そうですよね~~(納得!)」

そうそう、何でも”愛”なんです。いくらいいものでも、そのものに愛を込め、受け取る人に
愛を感じないと、本質は伝わらないんですよね。
私も、常に、仕事のときに同じことを感じています。
コンテンツ(ケーキ屋ではケーキそのもの)は質も高く、作り手の技術も高いことは、あって
当然です。しかし、それ以上に、作り手の込める愛情がその価値を高めます。
私は、ご依頼をくださる担当者(組織)の方への愛、セミナーや研修に参加される参加者の
方々への愛、お伝えし一緒に学ぶコンテンツへ込める愛、これらがないと私は仕事ができ
ません。
本当にその思いが毎年強くなってきます。
実際に、”愛”を全く感じることができないコンペなどの仕事のときには、私の無意識は拒否
を示すのでしょう、ひたすら眠くなります。本当に眠い!信じられないほど。
心と体は同調します。「本当に正直な私♪」と自分を褒めてあげます。

私の知人の中には、コンテンツ(内容やテーマ)への強い興味関心があっても、それを受け
取る人への興味がない人がいます。いつも、新しいテーマや事象を追いかけていて、それ
らを「私はこんなこと知ってるんやで」とばかりに、披露することに喜びを感じている人です。
飛び石を軽やかに飛ぶような仕事なのでしょうが、私から見ると、コンテキスト(背景や人
の思いなど)に気を配らず、深みのない、とても残念な仕事のスタイルです。
人よりモノ、コトへの愛なんでしょうかね。
仕事の本質は、『人』の変容であって、最後に残るのはやはり『人』なんですけどね。

もうすぐまた新たな年の幕開けです。
2012年のテーマは”愛”になりそうです。

☆愛情いっぱいのめっちゃ美味しいケーキを作ってくれる『かのこ庵』店主の味と思い
 を味わいたい方はぜひ、私のオフィスに遊びに来てください(*^。^*) ご馳走しますよ。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。